日本語で会話しましょう。

日本語を勉強しよう〜!

23課 #3 この~

  • 留学先の日本語学校って、日本語だけじゃなくて色々なことも学べたんでしょ?
  1. うん。茶道とか俳句とか先生が教えてくれた。
  • 俳句?俳句って、日本の伝統的な詩の?
  1. そう。五・七・五の17音で作文して、この詩の中に季節の単語も使わなくちゃいけないんだよね?
  • うん。私も学生時代に学校で教わった。松尾芭蕉のことも教えてもらった?
  1. まつおばしょう?何それ?
  • 昔の俳人だよ。日本人で名前を知らない人はいないんじゃないかな...
  1. 習ったような、習ってないような….
  • 閑さや 岩にしみ入る 蝉の声。この詩が有名なんだけど…
  1. どういう意味?
  • 山奥は蝉の声しか聞こえず静かだな。っていう意味。俳句は季節を感じて表現した芸術作品だね。


閑さや 岩にしみ入る 蝉の声。
(読み方:しずかさや いわにしみいる せみのこえ)



【漢字の読み方】
学ぶ(まなぶ)
茶道(さどう)
俳句(はいく)
伝統的(でんとうてき)
詩(し)
俳人(はいじん)
表現(ひょうげん)
芸術作品(げいじゅつさくひん)